ステイホームで
「食べる事が唯一の楽しみ!!」
になってる方も多い今年の冬。
コロナ太りが止まりません。
の悲鳴があちらこちらから聞こえます。
よくよく聞くと
✓疲れやすい
✓貧血気味
✓冷え
✓浮腫
✓お肌が乾燥する
✓顔がくすむ
✓唇が荒れる
などなど
不調もおまけに付いてくる。
原因はズバリ
食べ過ぎです!!
誰かと比べてではなく
その人の持つ消化吸収の力。
自分のキャパシティを越えていることが原因。
胃や腸がお疲れ気味。
東洋医学で言う『脾(ひ)』の不調。
体のエネルギーである”気”
女性の基本の”血”
どちらも
『脾』で作られます。
『脾』が弱ると
“気血”の不足や滞りに繋がります。
すると↑上記のような症状と共に体重も右肩上がりになりがちです。
“気”の不足は免疫力の低下です。
“血”の不足や滞りは美容だけでなく婦人科系の不調にも直結します。
ダイエットや美容効果を上げたい時は
胃腸を少し休ませてあげて下さいね!!
今から簡単に出来ること。
お腹が空くまで何も食べない。
お腹をグーグー鳴らして下さい。
お昼ごはんの時間もおやつの時間も晩ごはんの時間も無視します。
基準は自分の腹時計。
グーグー鳴ったら普通に食べて大丈夫🙆
寝る前、夜中はダメだよ。
そんな時は朝まで我慢(笑)
胃腸の不調にはお灸もかなり効果的です!!
#胃の六つ灸
#足三里
#中脘
ぜひ試して下さいね♪