2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 narita mari アラフォー女性へ 冬太り 藤沢/茅ケ崎/鎌倉湘南地域の産後ママの美容と健康を支える出張サロンはり・きゅうサロンtemari鍼灸師のMARIです。 ステイホームで 「食べる事が唯一の楽しみ!!」 になってる方も多い今年の冬。 コロナ太りが止まりません。 の悲鳴があちらこちらから聞こえます。 よくよく聞くと ✓疲れやすい✓貧血気味✓冷え✓浮腫✓お肌が乾燥する✓顔がくすむ✓唇が荒れる などなど不調もおまけに付いてくる。 原因はズバリ 食べ過ぎです!! 誰かと比べてではなくその人の持つ消化吸収の力。 自分のキャパシティを越えていることが原因。 胃や腸がお疲れ気味。 東洋医学で言う『脾(ひ)』の不調。 体のエネルギーである”気”女性の基本の”血” どちらも『脾』で作られます。 『脾』が弱ると“気血”の不足や滞りに繋がります。 すると↑上記のような症状と共に体重も右肩上がりになりがちです。 “気”の不足は免疫力の低下です。“血”の不足や滞りは美容だけでなく婦人科系の不調にも直結します。 ダイエットや美容効果を上げたい時は胃腸を少し休ませてあげて下さいね!! 今から簡単に出来ること。 お腹が空くまで何も食べない。お腹をグーグー鳴らして下さい。 お昼ごはんの時間もおやつの時間も晩ごはんの時間も無視します。 基準は自分の腹時計。 グーグー鳴ったら普通に食べて大丈夫🙆寝る前、夜中はダメだよ。 そんな時は朝まで我慢(笑) 胃腸の不調にはお灸もかなり効果的です!! #胃の六つ灸#足三里#中脘 ぜひ試して下さいね♪ Follow me! コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。