長男、長女がまだ小さかった頃。
イヤイヤが激しい長男。
後追いが激しい長女。
二人の相手に追われている間に気が付けばいつの間にか夕方の鐘がなる。
そんな日もしょっちゅうありました。
洗濯されることなく、カゴの中にたまった洗濯物。
シンクの中には朝ごはんの洗い物。
机の上には下げられずに置かれたままの昼ごはん。
朝起きてから私はずっとスッピンパジャマの状態。
可愛い服着て
子供たちにもお揃いの服着せて
お友達とお出かけしているママ達が
憎く思えてしまうほど疲れて果ててた時もある。
もちろんそんな日ばかりじゃない。
ハロウィンの衣装着せてお友達とパーティしたり
子供にサンタさんの服着せてお出かけしたことは
ほんとに楽しい思い出♪
誰にだってどうにもならない日はある。
そんな時は何をしても上手くいかない。
頑張ることは大切だけど
頑張り過ぎることは良くなかったりもします。
1日の中で出来ることをすればいいだけで
ママはちゃんとやっている‼︎
今、長男が1年生。長女が年長さん。末っ子が1歳。
私は母になり7年目。
いまだに子育ては手探りだし、上手くいかない事も沢山あります。
でも7年前よりは肩の力を抜くことを覚えたかな。
年末でバタバタしがちな毎日。
この1年良く頑張ったね!
とたまには自分を褒めてあげましょう♡
2020年のラストスパート❣️
笑顔で過ごして下さいね😆✨