2人目出産後3ヶ月から施術を続けて下さっているママさん。
1人目の時は
産後風邪を引きやすく
一度風邪を引くと長引いて
何度も拗らせてしまっていたとのこと。
先日、2人目ちゃんが1歳のお誕生日を迎え
「そう言えば、この1年ほとんど風邪を引いてない!」
と嬉しそうに話して下さいました😆😆😆
産後は自然治癒力の低下から
体調を崩すパターンが多いです。
「昔はこのくらいの風邪、一晩寝れば治ったのに…」
なんて感じる時は
身体のバランスが崩れているサインかも。
○産後、寝不足や心身のストレス
↓
○自律神経のバランスが崩れる
(交感神経優位の状態が続きやすい)
↓
○免疫力が低下
↓
○風邪を引きやすくなる
自分がどんなに辛くても
授乳中、お薬を飲むことに抵抗を感じるママさんも
少なくありません。
鍼灸は乱れた自律神経を整え
免疫力のアップに効果的🤍🌿
5月に不安いっぱいで仕事復帰された冒頭のママさん。
復帰後も月一での施術を続けているのですが
「前の育休復帰の時よりもぜんぜん余裕がある❣️」
と数年前の写真を見せて頂きビックリ😳!!
今の方が若いねーと二人で感動しちゃいました✨✨
産後のケアをしていただけでまさかの若返り😍
\健康あっての美しさってこういうことなんだ/
と改めて実感させて頂きました🙌
元気な笑顔はそれだけで人を惹き付ける魅力があります😆✨
心と身体を整えて
内側から輝く美しさを目指しましょう🌿