ちょうど疲労の蓄積を感じる時期。
気力で乗り越えてきた色んな事がそろそろキツくなってくる頃。
子供はつかまり立ち、伝い歩きなど、だんだんと目が離せなくなってきます。
『産後からずっと肩こり、腰痛はあったけど、最近そろそろ限界で・・・』
とご予約して下さるママさんが増えてきました。
中には大人しいお子様もいますが、1歳前後の子供を連れての外出はまぁ大変💦
うちの末っ子、今1歳10ヶ月ですが
外食に行けば、さっさと自分だけ食べ終わり椅子から降りてウロウロ店内を徘徊し出します。
ベビーカーに乗せてお出かけしてても降ろしてくれーと真っ赤な顔して怒ります。
買い物中はカートに乗せていても、カゴに入ったネギをちぎってみたり、肉のパックに指を突っ込んでみたり。
レジに並んでる間はだいたい泣いてる。
そんなお年頃のお子ちゃま達。
施術中も好奇心のカタマリです😝
ベットによじ登る。
ママの髪の毛引っ張る。
鍼もお灸も気になって仕方ない。
危ない時は少しサークルに入って貰ったり、私がおんぶしちゃいます🥰
泣き止まないお子様に
『すみません、このまま泣かせていてもいいですか??』
と気を遣われる事もありますが、
『もちろんok‼︎‼︎ ノープロブレム🙆♀️』
泣き声が気になり、ママの気が休まらない場合は施術を中断する事も可能です。
それでもどうしてもお子様が気になる方には、旦那様がお休みの日やおばあちゃまに来てもらえる日のご予約をお願いしています❣️
出張サロン気になるけど、うちの子大丈夫かな?とご心配な時はぜひご相談して下さい♡
私も3兄妹の母親です。
オモチャやバウンサーやDVDなどお助けになりそうな物を持参します😁